WordPress(ワードプレス)でブログの始め方について本記事では紹介しています。
パソコン初心者の方にも分かりやすくお伝えしていきます。さっそく見ていきましょう。
WordPress(ワードプレス) とは
WordPress(ワードプレス)は、簡単にブログ開設ができるソフトウェアのことです。カスタマイズしやすいことから、本格的にブログを運営したい人に人気があります。
独自の有料ブログ=WordPressと考えて問題ないレベルで断トツの使用率を誇ります。
なお、WordPress自体は誰でも無料で使うことができるソフトウェアです。
*しかし、下記にも説明していますが、Wordpress自体は無料で使えますがサーバー(ネットの土地)を借りるときにおおよそ月1000円ほどかかります。
エックスサーバーについて
今回の記事では、レンタルサーバーにエックスサーバーを利用します。レンタルサーバーはWordPressを設置するためのWeb上のスペースを提供してくれるサービスのことで、WordPressでブログするために必須のサービスです。
WordPressが有料ブログといわれるのは、このサーバー費用が必要なためです。
エックスサーバーは国内シェアNo1のレンタルサーバーで国内で最も利用されているサービスです。現在180万サイト以上が運用されており個人でWordPressブログを始める際には最初に候補にあがるサービスのひとつです。
また、国内シェアNo1のため、その分使っている人数も多いと思います。
なので、もしエックスサーバーを使っていて分からないことがあったら、分からないところを検索すれば、全部解決方法が出てくるのもエックスサーバーをおすすめする理由です。
エックスサーバーの申し込み手順
「お申し込みページに進む」ボタンへ
まずはこちらの「お申し込みはこちら」ボタンをクリックします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「10日間無料お試し 新規お申込み」へ
「10日間無料お試し 新規お申込み」ボタンをクリックします。
サーバーのご契約内容を選択する
ご契約プランを選択してください。
サーバーIDとは
「サーバーID」はお客様のご契約を管理するためのIDです。
さらには、WordPressブログを公開するためのアドレス(https://サーバーID.xsrv.jp/)として利用することも可能です。この、「サーバーID.xsrv.jp」の文字列を「初期ドメイン名」と呼んでいます。
「Xserverアカウントの登録へ進む」へ
「Xserverアカウントの登録へ進む」ボタンをクリックしてください。
お客様情報を入力する
続けてフォームの「必須」となっている情報を入力していきます。
メール認証をする
表示されているメールアドレス宛に6桁の数字のみ記載されたメールが当社より届きますので、そちらを「確認コード」欄に入力してください
*「SMS・電話認証へ進む」というボタンが表示された場合
お申し込みの際に、SMS認証もしくは電話認証が必要になる場合があります。
この場合、「SMS・電話認証へ進む」をクリックしてください。
「認証コードを取得するお電話番号」を入力し、「取得方法」を選択したうえで、「認証コードを取得する」をクリックします。
「料金のお支払い/請求書発行」へ
Xserverアカウント ログインページにアクセスし、「メールアドレス」と「Xserverアカウントパスワード」を入力してログインします。
表の左端にチェックを入れ、契約期間を選択し、「お支払い方法を選択する」へ
本契約をするサーバーアカウントにチェックを入れ、契約期間を選択します。
その後、「お支払い方法を選択する」ボタンをクリックします。
希望する支払い方法を選択する
希望する支払い方法を選択します。ここでは「クレジットカード」で案内します。他にも銀行振り込みとコンビニエンスストアで支払うことも可能です。
エックスサーバーで独自ドメインの登録方法
WordPressブログを運営するためのステップその2は、「独自ドメイン」の契約です。
「独自ドメイン」とは、「WordPressブログ」を作るための、「アドレス」を独占的に利用するための仕組みです。「独自ドメイン」を取得することにより、WordPressブログに自分だけのアドレスをつけることが可能です。
*エックスサーバーでは不定期で「ドメインプレゼントキャンペーン」を実施しているときもあります。サーバー本契約後、.comなどのメジャーなドメインが1個、無料でもらうことが可能です。
永久無料ドメイン(キャンペーン特典)はサーバー契約が続く限り、更新料金も無料になっています。
「+サービスお申し込み」へ
Xserverアカウントのトップページで、画面左のメニューにある「+サービスお申し込み」をクリックします。
ドメインの新規申し込み
ドメインの新規申し込みをクリック
WordPressサイト「ドメイン名を検索」する
WordPressサイトのアドレスにしたい文字列を入力フォームに入力し、「ドメイン名チェック」をクリックします。
「お申し込み内容の確認・料金のお支払い」へ
チェックしたドメイン名が利用可能か表示されます。
「○取得可能です。」と表示されていれば、そのドメイン名を取得することが可能です。
取得可能なドメイン名にチェックを入れ、「お申し込み内容の確認・料金のお支払い」をクリックしてください。
ドメイン取得料金を支払う
サーバー本契約のときにも表示された、「お支払い画面」が表示されます。
ご希望の方法で、ドメイン取得料金を支払ってください。
独自ドメインを設定をサーバーに追加する方法
「ドメイン設定」へ
サーバーパネルのトップページに並んでいるメニューのなかから、「ドメイン設定」をクリックします。
「ドメイン設定追加」へ
「ドメイン設定追加」をクリックします。
「確認画面へ進む」へ
取得したドメイン名を「.com」「.net」などまで入力し、「確認画面へ進む」をクリックします。
「追加する」へ
入力したドメイン名を確認し、間違いがなければ、「追加する」をクリックします。
WordPressの設置手順
サーバーパネルの「WordPress簡単インストール」へ
引き続きサーバーパネルから、「WordPress簡単インストール」をクリックします。
ドメイン名を選択する
「ドメイン選択画面」が表示されたら、先ほど追加したドメイン名の右にある「選択する」をクリックします。
「WordPressインストール」へ
「WordPressインストール」をクリックします。
ブログ名などの必要な情報を入力し、「確認画面へ進む」へ
必要な情報を記入し、「サイトURL」を選択・入力します。
その後、「ブログ名」「ユーザー名」「パスワード」「メールアドレス」を入力し、「確認画面へ進む」をクリックします。
「インストールする」へ
確認画面が表示されますので、入力した内容を確認し、問題がなければ「インストールする」をクリックします。
まとめ
以上で今回はエックスサーバーでワードプレスを始める方法について本記事で説明しました。ワードプレスで自分のサイトを作り、ビジネスを加速させることを願っています。また、ログインIDやパスワードは必ずどこか紙にメモをして大切に保管しましょう。できるのであれば、パソコンと紙のどちらともに管理をしておくと今後便利だと思います。
他にもブログを運営していくうえで大切なことを本記事では掲載しています。